光視症

光視症とは

光視症とは、光が当たっていないのに、視野の中心や端に光が飛んで見えたり、チカチカ・キラキラ光を感じる、硝子体の収縮により網膜が刺激を受けて起こる症状です。

光視症の症状

視野の一部に一瞬、もしくは数秒間キラキラ、ピカピカと光が見えます。
暗い部屋で閃光、稲妻のような光が見えたり、目を閉じているのにピカッと光ったりします。

光視症の原因

このような光視症は目の中の硝子体が網膜を刺激することで生じます。眼球の中身の大部分は硝子体という透明なゼリー状の物質です。硝子体は目の内側の壁である網膜にぴったりと張り付いていますが、加齢ともに変性、萎縮して網膜から剥がれていきます。
これを硝子体剥離といいますが、この時に硝子体が網膜を引っ張ると網膜の細胞が刺激され、ピカッと光ったように見えるといわれています。

光視症の検査

視力検査や眼底検査を行います。
眼底検査とは、散瞳薬を使って瞳孔を広げ、検眼鏡を使って瞳孔から眼球の奥の網膜の状態を調べます。

光視症の治療

眼底検査の結果、生理的な光視症であれば定期的に眼底検査をして、経過をみます。
網膜裂孔や網膜剥離などが認められれば、手術になります。
その場合は、専門医療機関と連携いたします。

チカチカ・キラキラ光としたを感じる時は、眼科医師のチェックを早期に受けるようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました